technology.

VMware の Virtual SMP

ここ最近、開発環境を仮想環境として作っていて、VMware Serverを使っててハマった話。VMware には Virtual SMP機能があって、OSが論理的/物理的にCPUを2つ以上認識できる場合 VMにVCPU数を2に設定できるのは有名な話。Virtual SMPはあくまで仮想CPUなので直…

GREE オープンソーステクノロジー勉強会にいってきた

きのう GREE オープンソーステクノロジー勉強会があったのでいってきた。ふと2週間くらい前に、昼休みに参加登録してるのを発見して、「コレキター」と思って登録しようとしたら会社の消えてほしいプロキシが申し込みフォームを掲示板かなんか誤認識しやがって…

Google Summer of Code 2006

Google Summer of Code 2008 | Google Developersいくつかプロジェクトのページ見てたら、コレはイイ!!みたいのがいくつかあったので取り上げてみる。 Eclipse Project Eclipse Mono Development Environment .NETキター。CSDT?になるのかな。EclipseでC#と…

Macかぁ。

最近、こういうMac賛美なエントリーとか記事が多くなったと思う。はてなの方々や知人もMac買ってるし。 http://plusdblog.itmedia.co.jp/mobilecowboy/2006/04/mac_9cea.html あなたがMacを使うべき10の理由 - はてダ保管所 by ogijunMacのハードやUIのデザ…

ことば②

最近仕事で出てきたんだけど、"スティッキー・セッション"よりも"セッション・アフィニティ"の方が、音感もイイし、ハッタリかませそうでいいと思う。

最適化コンパイル memo

VMWare Server入れて、そこにCent OS入れてSRPMコンパイルしていたら、RPMマクロを変に"ごにょごにょ"したのか、最適化指定がうまくいかなくなってしまった。(:o;)何回か元に戻そうと"ごにょごにょ"して、ビルドテストしていると、よく見ると デフォルトの最…

TUX HTTPD

Tuxの設定方法が少しわかってきた。 /etc/sysconfig/tux 基本的に、daemonユーザとかDocument Root, TuxモジュールのパスとかTux自体の設定はココらしい。 /proc/sys/net/tux vHostとかcompress、Directory Indexとか機能的な設定はココらしい。 それにして…

デブサミいってきた。

最近、社外のイベントに行ってなかったので、刺激をうけに、デブサミ(Developer's Summit)2006へ行ってきた。http://www.seshop.com/event/dev/ とりあえず、メモ。 Apache GeronimoとJBoss。これまで使ったことないけど、今後使う可能盛"大"だので、今回ア…

Nexenta LiveCDためしてみた。

ちょっと気分転換に、前から気になっていたNexenta(Solaris カーネル + Debian)のLiveCDをためしてみた。 めちゃめちゃオモス…。たしかに、ハードは最新ではないけど、そんなに性能低くないはずなのに…。CPUはNorthwood 3.2GHz, メモリはDDR 1GBあるのに。x6…

グリッド。

最近、はてなブックマークばかり更新しているので、久々にダイアリーも更新。IBM、エイズ研究にグリッド技術を活用へ - CNET Japan 日本では、3〜4年程前から2CHな人達がTeam2chとして、天然痘やガン(白血病?小児ガン?)の解析を行うUDプロジェクトに参加して…